活動報告

決意と実行力が地域を元気にする!
働ける、動ける。
充実の6期目への挑戦!

利根川河口堰大規模地震対策事業

本日、東庄町公民館において、独立行政法人水資源機構主催の「着手式」が挙行されました。
昭和46年利根川河口堰と黒部川水門は、頻発する塩害と首都圏の水需要の高まりに対処するため、昭和46年完成しました。
以来、利根川下流部の塩害防除機能と東京都・埼玉県・千葉県・銚子市への都市用水・農業用水供給を担い続け50年余が経過しましたが、この地域にとって極めて需要な施設となっております。
今回の事業は、これまでの事業効果に加え、マグネチュード7クラスの首都直下地震が発生した場合でも、施設の機能が保持されるよう、本年度から事業が実施されます。
迫り来る大規模地震に備え、河口堰の使命を維持するため、事業費 550億円、工期15年(令和6〜20年度)近年に無い一大事業であります。
この度の事業はじめ、現在、整備が進む利根川河川敷の国土強靭化事業に感謝するばかりです。

2024年12月7日

令和6年 ナイスポークチバ推進協議会

去る12月4日、京成ホテルミラマーレ(千葉市)において、活動報告会が開催され、自民党県議会畜産振興議員連盟会員議員と共に参加してまいりました。
豚肉生産のための飼料・資材価格の高騰・疾病対策など、かつてない厳しい生産環境にありますが、養豚生産者は、おいしい豚肉を安定的に消費者に届けるため、経営改善と衛生対策の強化による生産性向上を目指し生産者主体で地道な活動を展開されております。
引き続き、青柳耕一会長はじめ協議会の皆様と
連携を強化し、県産豚肉の知名度向上、消費拡大を目指してまいります。

2024年12月6日

令和6年度「結婚50周年記念祝賀会」

9月7日銚子市保健福祉センターに於いて、銚子市及び銚子市社会福祉協議会主催による祝賀会が和やかな雰囲気の中で開催されました。
50周年と言えば、本年は、銚子商業が甲子園で全国制覇してから50年となり、重なる時代の対象者の皆さんでしたが、夫婦ともに様々な喜びや悲しみ、ご苦労を乗り越えて、この祝賀会を迎えたことを思うと感慨深いものがありました。
これからも夫婦共に健康で心豊かに歳を重ねて下さい。
結婚50周年誠におめでとうございます。

2024年9月10日

令和6年度 国道356号香取・東庄・銚子間バイパス整備促進連絡協議会定期総会

9月6日銚子市役所、市民ホールに於いて、銚子市、東庄町、香取市、千葉県の関係者が相集い総会が開催されました。
岡田知益会長(銚子商工会議所会頭)からは、本年3月開通した東庄新宿〜笹川新橋区間(約4キロ)により、更なる渋滞緩和、安全性及び快適性並びに防災力が大きく向上したこと、また、新たに東庄銚子バイパス(銚子市小船木町〜東庄町新宿)8,6キロ区間についても今年度新規事業化されたことへの感謝の言葉が述べられました。
今後は、東関東道、圏央道とのネットワーク道路として、本事業区間である国道356バイパスの早期完成を目指して、強力に事業を推進して行かなければなりません。

2024年9月10日

祝「第十一 きんせい丸 進水式」

本日、銚子市漁港第3市場において、地元銚子の有限会場 金星(金野利勝社長)大型巻き網運搬船(総トン数420トン)の進水式が、盛大に執り行われました。
近年続く漁業不振に、原油価格高騰や資材の上昇が追い打ちをかけ、漁業者を取り巻く環境が厳しい中、本日の新造船の竣工進水式は、銚子の基幹産業である漁業、水産業さらには、銚子市民に大きな夢と希望を与えてくれました。
年々大型化する巻き網船に伴い、マイナス7.5m対応岸壁の漁港整備が進んでおりますが、この岸壁の早期完成と日本一の水産都市銚子にふさわしい、総合漁業基地としての整備を更に推進して行かなければなりません。
「きんせい丸」の航海安全、大漁をご祈念申し上げます。
🎉おめでとうございます。🎊

2024年6月2日

第12回「銚子ハワイアンフェスティバル2024」

銚子がハワイになる2日間!
5/11•12銚子マリーナ海浜公園において、ハワイアンフェスが盛大に開催されました。
雄大な太平洋を望み、東洋のドーバー屏風ヶ浦をバックに、ハワイアンバンドの生演奏とともに、踊るフラダンスは、最高でした。
特に、夕日が近づくにつれ、会場のボルテージはヒートアップ。
ダンサーと観客がひとつになり、感動のフィナーレとなりました。
銚子観光の活性化の一躍を担ってくださる、城島夫妻はじめ、総勢600人を超えるダンサー、関係者各位の皆様に感謝です‼︎

2024年5月14日

第23回JAかとり通常総代会

本日、神崎ふれあいプラザを会場として、総代会(武田好久代表理事組合長)が開催され、祝辞を述べさせて頂きました。
世界的に猛威を振るったコロナ感染拡大に加え、世界情勢が混迷する中、国内農業生産においても、生産資材の価格高騰や気候変動などの影響で地域農業は厳しい状況が続いておりまが、持続可能な農業振興と経営基盤の確立に向け、JAの存在は大きいものがあります。
引き続き、地域農業の発展、農業者所得の増大に向け、「JAかとり」と「千葉県」を「つなぐ」パイプ役として頑張ってまいります。

2024年3月23日

千人塚海難漁民慰霊塔 「施餓鬼執行」

春のお彼岸を迎え、漁業発展の礎となられた海難漁民の追悼供養が銚子市川口町「川口千人塚」で銚子市漁協役員はじめ、漁業関係者が集い執り行われました。
千人塚は利根川の河口、まさに川と海が接せる突端にあり、海難事故で亡くなった漁民を祀っております。
日本一の漁港を有する漁業基地として整備発展してきたのも、こうした犠牲者の上に築かれたものであることを決して忘れてはなりません。

2024年3月22日

「東総台地地区広域営農団地農道」開通式

本日、広域農道整備事業において整備しておりました、銚子市三宅町から新町1.3kmの区間が完成し、平成4年度から建設を開始した東総広域農道は、本区間の完成をもって全線供用開始となりました。
この開通により、農作物の集出荷施設への一次輸送及び東京、千葉、成田方面への二次輸送のための流通経路の改善が図られます。
全線供用にあたり、地権者はじめ、関係各位の皆様に感謝申し上げます。

2024年3月21日

祝「一般国道356号小見川東庄バイパス」開通式

 東庄町新宿から笹川いまでの延長4kmのバイパスの整備が完了し本日、開通式が行われました。この開通により、「小見川東庄バイパス」延長8.7kmの整備が完了することになります。
今後、未事業化区間であるバイパスの新規事業化進め、国道356号パイバスの全線開通を実現することにより、東関東道や圏央道へのアクセス強化が図られるよう、引き続き、千葉県及び国に働きかけてまいります。

2024年3月19日

熊谷千葉県知事へ要望活動

 国道356号香取・東庄・銚子間バイパス道路の事業中区間の早期完成及び未事業区間の早期事業化に関する要望活動に参加してまいりました。

未事業化区間である佐原〜小見川間が、本年度事業化区間に制定されました。
残る東庄〜銚子間の早期事業化に向け、銚子土木事務所及び香取土木事務所との連携により、全力で取り組んで行けるよう、強力に働きかけてまいります。

2023年11月20日

第26回銚子市空手道選手権大会

 本日、銚子市体育館において、市内外から多くの選手が集い、令和5年度秋の大会が盛大に開催されました。

空手道を愛好される選手の皆さんには、空手を通じて、健康な生活を送くられるとともに、人格を磨き、道徳心を高め礼節を尊重する態度を一層養われることを大いに期待するものであります。

本大会を開催するにあたりご尽力、ご支援を賜りました審判団の先生方はじめ、指導者、関係者の皆様に心から感謝申し上げます。

2023年11月3日

第36回東庄ふれあいまつり

 天候に恵まれた本日、東庄町役場駐車場を会場に町をあげて、「ふれあいまつり」が開催されております。

地元、農産物はじめ数多くの飲食テナントは活気に溢れておりました。 コロナも落ち着き、野外のイベントを通じて町民のふれあい、交流場はとてもありがたい事業です。

主催者はじめ、関係各位に敬意と感謝を申し上げます。

2023年11月3日

道路整備要望活動

 本日、千葉県 熊谷知事に対して、関係市町長と県議とともに、下記3路線の道路整備促進について要望書を池口県土整備部長に提出しました。

○一般国道356号整備促進について
○一般国道51号整備促進について
○成田小見川鹿島港線整備促進について

特に、国道356号線は、銚子市から東庄町、香取市、神崎町、成田市、栄町、印西市を経て我孫子市に至る、沿線地域の骨格となる利根川沿いの重要な道路であり、全線開通が望まれております。
現在、各地域でバイパスの整備が進んでおりますが、東関東道や圏央道からの整備効果を生かす為にも、これらのネットワーク道路の整備促進が必要です。
本日、要望活動参加した市長、町長と県土整備部と一丸となり、スピード感を持って取り組んでいります。

2023年10月17日

千葉県港湾整備振興大会

 本日、千葉市内の会場に於いて令和5年度の振興大会が開催され、千葉県地方港湾審議会委員として参加しました。
銚子市沖洋上風力は、令和10年9月、31基の稼働に向け、地方港湾である銚子市名洗港がその洋上風力発電のメンテナンス拠点港としての整備が今年度から令和9年度までの5年間(48億円)で整備されます。
今回の大会では、「千葉県の港湾、海岸の整備・振興に関する要望・決議」において、「銚子市沖洋上風力発電の導入に際して、メンテナンス等で利用される名洗港の整備促進及びGX(温室効果ガスを発生させる化石燃料から風力発電などのグリーンエネルギー中心へと転換し、経済社会システム全体を変革しようとする取り組みを指す。)に資する事業として支援」等、6項目の要望実現に向け、今後、国会や政府その他関係機関に強く要望して行く事を決議しました。

2023年8月9日

㊗️銚子電鉄100周年

 大正時代、1923年開業以来、過去幾多の困難を乗り越えながら、銚子駅から外川駅間6.4キロの鉄路を走り続けている銚子電鉄(竹本勝紀社長)が開業100周年を迎えました。
厳しい経営状況が続く中、数度の倒産危機を「ぬれ煎餅」や「まずい棒」などのアイデア商品の販売で乗り越えて来てくれました。
改めて竹本社長はじめ、社員の皆様のたゆまぬ営業努力に敬意を表します。
銚電は、銚子の誇りです!
今後とも、通勤、通学はもとより、銚子に訪れてくれる、多くの観光客の皆様、引き続き銚子電鉄を応援して下さい。
ありがとう!
銚子電鉄100周年 おめでとうございます🎉

2023年7月10日

第73回「社会を明るくする運動」

 昨日、銚子イオンイルカの広場に於いて、銚子市推進委員会委員長(杉山俊明銚子地区保護司会長)主催の社会を明るくする運動啓発活動が開催されました。
当日は、ジュニア・ポリス委嘱状交付式に続き、千葉県警音楽隊による演奏会が実施されました。
未だ収まらない、オレオレ詐欺や強盗殺人事件など、悪質な犯罪が続いていますが、誰もが信頼でき、安心できる社会をオール市民で推進してまいりましょう。

2023年7月9日

令和5年度 銚子市民空手道競技大会

 本日、銚子市体育館に於いて、銚子市内外から多くの選手のご参加をいただき、春に行う空手道大会が開催されております。ご協力、ご支援いただいた関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。
本大会は、令和元年5月に開催して以来、コロナ禍の影響で休止を余儀なくされてきましたが、4年ぶりの開催となりました。
我が国の伝統的武道である空手道は、現在、世界各国で多くの人々に愛好せれておりますが、昨今のめまぐるしく動く国際情勢のもと、困難をかかえる国々の様子が日々報じられております。
この様な厳しい状況の中でも、空手道の修練に励む人々が世界中にいることに想いを馳せ、さらに空手道が広がっていくことを願うところです

2023年5月28日

銚子ハワイアンフェスティバル2023

 5/20(土)21(日)銚子マリーナ海浜公園に於いて「銚子がハワイになる2日間!」銚子ハワイアンフェスが開催されました。
新型コロナによる制限が緩和され、市内外から沢山のフラの皆さん、多くの来訪者が銚子のハワイを満喫しておりました。
東洋のドーバー屏風ヶ浦をバックに、ハワイアンミュージックとダンサーが踊る姿は最高でした。
銚子ハワイアンフェスティバル事務局、城島代表はじめ、関係各位の皆様に敬意を表します。

2023年5月21日

銚子市空手道選手権大会

 銚子市内外の選手が一堂に会して、令和4年度「第25回銚子市空手道選手権大会」を開催できますことを、こころから喜んでおります。この2年間、コロナ禍の中で本大会の実施を見送ってまいりましたが、このたび感染防止に万全を期して再開することにいたしました。
本日の大会開催にあたり、参加してくれた選手の皆さんはじめ、審判団、競技運営にご協力いただいた、関係各位の皆様に感謝申し上げます。

2022年11月27日

光友会ゴルフコンペ

 天候にも恵まれ11月4日・7日の二日間にわたり、光友会ゴルフコンペを開催させていただきました。
400名近い皆様にご参加いただき、至らぬこともありご迷惑をお掛けしたこと思いますが、楽しいひとときをありがとうございました。

2022年11月15日

「諏訪大神宮」相撲祭

 7月30日、東庄町笹川にある諏訪大神宮において、令和4年度、相撲大会が開催されましたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、赤ちゃん相撲と弓取り式が行われました。
赤ちゃんの泣き相撲は『子供のすこやかな成長と五穀豊穣、地域の安泰を祈念する。』伝統的な行事です。
この諏訪大神の土俵から力強い赤ちゃんの泣き声が境内中にひびき渡ることによって『赤子の泣き声には子孫繁栄や邪気を払うご利益がある』と参列の皆様方と共に祈念するものです。
コロナ禍が続く昨今ですが、この赤ちゃん力士の精一杯見事な泣き声、健闘を祝し今後、皆様とともに子供たちの健やかな成長を見守って参りたいと思います。

2022年8月2日

令和4年度千葉県港湾整備振興大会

 本日、千葉市TKPガーデンシティ千葉で港湾整備振興大会が開催され、千葉県地方港湾審議会委員として参加しました。
大会では、「千葉県の港湾、海岸の整備・振興に関する要望・決議」が決議され、その後、国土交通省関東地方整備局港湾空港森橋部長から、カーボンニュートラルポートの形成に向けての講演がありました。
特に、洋上風力発電推進のための港湾の役割として、銚子市洋上風力発電事業や洋上風力発電に伴う地域経済効果などの話しがありました。
いよいよ、本年10月頃には、名洗港の整備にともなう総事業費他、具体的な整備の詳細が公表される予定です。

2022年7月14日

利根川沿岸築堤工事 安全祈願祭

 銚子市西部地域の利根川下流では、現在、次々と堤防工事が進捗しておりますが、本日、国土交通省関東整備局利根下流河川事務所が発注者となっている、銚子市森戸地区において上流、下流築堤工事の安全祈願祭が開催されました。
この地域は、令和元年の台風19号に伴い利根川上流から水が大量流入し広範囲で浸水被害を受けた地域でありました。
「防災・減災、国土強靭化」のための5か年加速化対策として、事業規模おおむね15兆円の予算措置を伴う事業が現在、全国で展開されておりますが、相次ぐ自然災害を受け、この強靭化事業は、地域の生命財産を守るため、大変有難い事業であります。
引き続き国、県、市と連携し、安心安全な県土づくりに向け尽力してまいります。

2022年7月12日

台湾桃園市との友好交流協定締結式

 昨日、銚子市役所にて、「台湾桃園市との友好交流協定締結式」が開催されました。
この締結は、台北市に隣接し、国際空港を擁する桃園市との間で、灯台と漁港など多くの共通点を有する桃園市「観音区」との交流促進を目的として、両市の友好交流協定を締結するものです。
台湾とは、これまで台湾女子ソフトボールチームの合宿誘致と東京五輪ホストタウンの実現、銚子ジオパークと野柳地質公園の交流促進協定の締結など、官民一体となって友好を深めてまいりました。
コロナ禍により、オンラインでの締結式となりましたが、台湾-日本のインバウンド、アウトバウンドが一日でも早く回復し、両国の友好親善が更に図られることをご祈念申し上げます。

2022年7月12日

㊗️富里の今を味わえる拠点「末廣農場」グランドオープン!

 本日、富里市(五十嵐博文市長)待望の観光・交流拠点施設が完成し、オープニングセレモニーに参加させて頂きました。
この施設は、国登録有形文化財「旧岩崎家末廣別邸」のとなりに建設され、富里の新鮮採りたて農産物や加工品、オリジナルグルメなどが販売されます。
富里市はじめての施設であり、新たな観光振興や交流拠点施設として大きく期待されています。
また、大正末期から昭和初期に末廣農場内に建築された旧岩崎家末廣別邸(近代和風住宅)は一見の価値ある素晴らしい歴史的建造物です。
富里の歴史と富里の今を味わえる「末廣農場」に是非、お立ち寄り下さい。
富里の「スイカ」最高ですよ!

2022年6月5日

県内最大 千葉土気農場 竣工式

 本日、千葉市緑区大木戸において(株)モーレツファーム(岩渕竜也代表取締役)が事業主体である千葉土気農場が完成し、竣工式が執り行われました。
この事業は、令和3年度千葉県畜産競争力強化対策整備事業(畜産クラスター事業)を活用し、常時搾乳頭数約600頭・1日生乳生産量21トンが予定されており、この完成により地域の生乳生産機能の維持、雇用の創出を通じて、地域及び酪農業界への貢献が期待されます。
畜産業界を取り巻く状況は、厳しいものがありますが、県内最大の本農場が都市型酪農の新しいモデル事業として大きく飛躍、発展されます事を心からご祈念申し上げます。
竣工誠におめでとうございます。

2022年5月30日

日本最大の港 千葉港
千葉中央地区 複合輸送ターミナル整備事業着工式典

 本日、国土交通省関東地方整備局・千葉県主催の着工式典がTKPガーデンシティ千葉で開催されました。
貨物需要の増大に伴うRORO船の大型化等に対応するため、令和6年度までを事業期間とし、岸壁の増深改良(水深9m)泊地(水深9m)の浚渫等の港湾施設の整備を行う、総事業費78億円の大事業です。
この整備により、大型船による輸送効率化が図られ、地域競争力に貢献、大規模災害時の経済活動の維持、安全・安心の確保、さらには海上輸送への進展により、カーボンニュートラルへも貢献できる港となります。
成田国際空港とも高速道路などで直結しており、海、空、陸の全ての輸送経路が一体となることにより、地域を支えてる大動脈として千葉県のポテンシャルがより一層高まることとなります。
国土交通省、千葉県、千葉市はじめ、本事業の推進にご尽力されてきた、全ての皆様に敬意を表します。

2022年5月28日

令和4年度千葉県防犯協会通常総会

 本日、千葉市内ホテルにて、県防犯協会通常総会(理事長越川銚子市長)が開催され、挨拶をさせて頂きました。
刑法犯認知件数は平成15年から令和3年まで19年連続で減少傾向にありますが、高齢者を狙った「電話de詐欺」が依然多発しており、防犯対策の一層の強化が求められているところです。
日頃から、防犯知識の普及や安全情報の提供、少年の健全育成活動、防犯ボランティア団体など、犯罪の未然防止に大きく寄与されている皆様の活動に対する県民の信頼と期待は、ますます大きくなっています。
改めて防犯協会に所属する各種団体の皆様の活動に対し、心から敬意と感謝を表します。
今後とも安心して暮らせる地域社会の実現に向け、引き続きご尽力賜りますようお願い申し上げます。

2022年5月25日

令和4年度 首都圏中央連絡自動車車道建設促進期成同盟会総会

 圏央道は、東京湾アクアラインと一体となす道路として観光振興や企業立地など大きく寄与しており、地方創生と地域経済の活性化を実現するために必要不可欠な道路となりす。
県内、未開通区間である大栄ジャンクション・松尾横芝インターチェンジ間については、令和6年度の開通に向け、現在、着実に事業が推進されておりますが、県議会としても国、県、関係自治体と連携を強化し、圏央道の一日も早い全線開通の実現を目指して、引き続き努力してまいります。

2022年5月17日

オールジャパンジットスポーツシリーズ2022

 本日から明日と2日間、銚子マリーナ海水浴場に於いて、ジェトスポーツ大会が開催されております。
昨年は、新型コロナの影響で参加人数も縮小されての開催でしたが、今回は感染対策を実施しながら、北海道から沖縄までの選手が集い、盛大に開催されております。
新型コロナが一日も早く収束し、各種スポーツ大会が規制が無く、全国各地で開催されますことを心から願ってやみません。

2022年4月23日

千葉県地方港湾審議会 名洗港港湾計画の改訂について

 令和3年9月7日第1回、本年1月19日第2回、そして本日3月28日、第3回目となる港湾審議会が開催されました。
今回で最終回となる「名洗港港湾計画の改訂について」(千葉県銚子市)協議され、私も審議会の委員として発言、要望を述べさせて頂きました。 昨年12月、銚子市沖の促進区域において洋上風力発電の事業者が「三菱商事エナジーソリューションズ(株)」を代表とする共同事業体が選定され、発電設備出力39.06万kW(1.26万kW×31基)の洋上風力が2028年9月運転開始に向け、いよいよ動き出すことになります。
今回審議された名洗港は、洋上風力発電の建設補助とメンテナンスを担う拠点港であり、千葉県としては30年ぶりに、港湾計画が改訂されます。
国によるカーボンニュートラルの目標に向けた、脱炭素の切り札として、期待されるビックプロジェクトとなりますが、地元銚子市としては、実現されなかった東京電力による火力発電誘致以来、約半世紀ぶりの国策事業であり、銚子の「海を拓く」絶好のチャンスが到来しました。
水揚げ量日本一の漁港も持つ銚子にとって、漁業、水産業と共存する洋上風力発電事業を今後、官民一体となって取組んで参ります。
港湾計画改訂にあたり、千葉県港湾審議会 渡邉豊 地方港湾部会長(東京海洋大学大学院教授)はじめ、審議会委員の先生方、千葉県県土整備部、更に関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。
この改訂案の詳細については、近く千葉県ホームページから公表されます。

2022年3月28日

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 展示コーナー開設式典

 この度、幕張メッセ 中央モール 5ホール前において、オリパラの展示コーナーが開設され、千葉県議会を代表して、テープカットをさせて頂きました。
開設式には、東京オリンピックにおいて、フェンシング男子エぺ団体優勝に輝いた見延和靖(みのべ かずやす)選手も駆けつけて頂き、花を添えて下さいました。

2022年3月26日

ウクライナに義援金 千葉県議会100万円贈る

 昨日26日、千葉県議会議員団を代表し、本間進県議と東京都港区西麻布にある在日ウクライナ大使館(インナ・イリナ書記官)を訪問してきました。 この訪問は、ロシア軍による軍事侵攻が続く中、ウクライナ各地で激化する戦闘被害に係る人道的支援を目的として、千葉県議会議員 全員の拠出による義援金100万円を贈呈して参りました。 千葉県議会は、今定例会の2月28日「ロシアによるウクライナへの軍事侵略に対する決議」を全会一致で可決しましたが、国においては、G7をはじめとする国際社会と連携し、あらゆる外交手段を駆使して、軍の即時撤収と速やかな平和の実現に全力を尽くすことを強く要請しております。

2022年3月26日

千葉県町村会 創立100周年記念式典

 千葉県町村会は大正11年(1922年)県下348町村の総意により千葉県町村長会として設立され、昭和23年(1948年)現在の千葉県町村会(現会長・東庄町長)と改組し、本年令和4年(2022年)100周年を迎えました。 昭和の大合併で83町村に編成、さらに平成の大合併を経て、現在17町村となっています。
時代が変わりゆく中で、新たな持続可能な地域づくりを展開して行くには、行政の最前線で住民に向き合う町村の役割が、これまで以上に重要となります。 千葉県議会としても、様々な町村の諸課題を克服していけるよう、県と町村の尚一層の連携を強化を図ってまいります。

2022年3月25日

第52回「千葉県民の警察官」

 受賞おめでとうございます🎊  本日、県民の財産と生命を守るため、日夜職務に励む警察官の長年の功績をたたえる「千葉県民の警察官」表彰式が、千葉市「京成ホテルミラマーレ」で開催され、千葉県議会を代表し祝辞を述べさせて頂きました。
受賞者に選ばれたのは、銚子警察署刑事課 鈴木昭雄警部補、いすみ警察署交通課 鈴木みどり警部補、成田警察署成田駅前交番 花島晃警部補の3人が受賞され「県民の警察官章」が贈られました。
この表彰式は、半世紀以上にわたり、産経新聞社が主催して頂いており、主催者をはじめ後援、協賛頂いた企業、団体の皆様に、私からも敬意と感謝を申し上げます。
千葉県警察の皆様には、引き続き県民に愛され頼りにされる警察官として、御活躍されますようお願い申し上げます。

2022年3月22日

銚子トマト選果施設竣工式

 本日、ちばみどり農業協同組合(江波戸一治組合長)が事業主体である、銚子トマト選果施設の竣工式が、銚子市新町において開催されました。
総事業費4億3,780万円(うち国庫補助金1億9,900万円)であり、令和2年度「産地生産基盤パワーアップ事業」を活用し整備された施設となりました。
千葉県では、国庫補助の採択に必要な実施計画の策定支援、アドバイス等を実施してもらいました。また、地元選出、林幹雄代議士の力強いご支援を頂き、銚子施設園芸組合に所属するトマト生産者の皆様の期待に応える事ができ、大変嬉しく思います。
「農業県千葉」でも代表的なトマトは、全国第5位の産出額を誇ります。
本日竣工された選果施設が、生産者の皆様にとって、経営規模の拡大と所得向上につながることを心よりご祈念申し上げます。

2022年3月14日

第171回 全国都道府県議会議長会定例総会

 新型コロナ感染拡大を受け、対面開催でなく、千葉県庁議長室において、オンラインによる全国議長会総会が開催されております。 本日の会議内容を千葉県議会及び千葉県の施策に繁栄してまいります。

2022年1月26日

日本の新鮮な農水産物を成田から世界の食卓へ

 本日、「新生成田市場開場記念式典」が挙行され、千葉県議会を代表しお祝いを述べさせて頂きました。
この新生成田市場は、農水産物の加工や海外への輸出に必要な手続きを、市場内で完結することができる「ワンストップ輸出機能」を備えた国内初の施設であり、海外への輸出を迅速に行うことができる物流拠点となります。
総事業費は、約142億円で、青果棟・高機能物流棟・水産棟があり、延床面積は本体棟合計約28,620㎡となります。
開設者である成田市小泉市長はじめ関係各位の皆様に心から敬意を表する次第です。
県議会としても、本施設が「新たな食の拠点」として、千葉県産農水産物などの更なる販売促進、消費拡大を引き続き支援してまいります。

2022年1月12日

新年おめでとうございます。

 本日、令和4年新年にあたり、県庁も仕事始めとなりました。
議長として御用始式に参加し、新年のご挨拶をさせて頂きました。
オミクロン株の市中感染拡大が危惧される中、本年こそ、新型コロナウイルスが終息し、平穏な日常生活を取り戻せるよう、議会としても緊張感を持って臨んでまいります。
本年も宜しくお願い申し上げます。

2022年1月4日

OSUSOWAKE おすそわけを世界の言葉に!!

 ~寄付型地域ぐるみローリングストックOSUSOWAKE!
本日、千葉県文化会館において、銚子市の実施団体である、銚子円卓会議、千葉科学大学、有限会社根本商店、有限会社磯初、銚子市の各団体の代表者が集い、災害救助、地域安全、多様なまちづくりの主体が連携して実践するコミュニティビジネスの仕組みづくりの分野で、令和3年度「ちばコラボ大賞」(千葉県知事賞)に見事受賞されました。
災害に備えた「おすそわけ」事業が広く波及し、千葉県モデルとして、全国、世界へと広がる事を期待しております。

2021年12月24日

第75代千葉県議会議長就任を祝う会を開催しました。

 この度は、私、信田光保の第75代千葉県議会議長就任を祝う会が、 皆様の御協力のおかげ様をもちまして無事盛大に開催できました事、心中より感謝申し上げます。
かかるうえは、皆様から頂きました叱咤激励を糧といたしまして、千葉県並びに郷土の発展のために千葉県議会議長の名に恥じぬよう、粉骨砕身働く覚悟でございます。
今後とも、倍旧のご指導、ご鞭撻いただけますこと何卒よろしくお願いいたします。
略儀ではございますが、御礼申し上げます。
ありがとうございました。

2021年12月9日

千葉県県民栄誉賞・知事特別賞・知事賞表彰式

 本日、オリンピック・パラリンピックで活躍した、県内選手の授与式典が千葉市内のホテルで開催されました。
コロナ禍という厳しい環境の中、活躍したアスリートの皆様は県民の誇りです。
感動をありがとう!
3年後のパリ大会に向け、更なる躍進を願っております。
【県民栄誉賞】
市口侑果選手(ソフトボール)ウルフアロン選手(柔道)橋本大輝選手(体操)里見紗李奈選手(バトミントン)近藤健介選手(野球)須崎優衣選手(レスリング)
【知事特別賞】
国技慎吾選手(車イステニス)
【知事賞】
小川和紗選手(柔道)鈴木朋樹選手(陸上)村上浩選手(バトミントン)今井友明選手(車イスラグビー)羽賀理之選手(車イスラグビー)安藤美希子選手(ウエイトリフティング)林咲希選手(バスケットボール)宮崎早織選手(バスケットボール)杉野明子選手(バトミントン)香西宏昭選手(車イスバスケットボール)

2021年11月13日

「第92回都市対抗野球大会」出場チーム議長表敬訪問

 11月28日から東京ドームで開催される大会に出場する南関東代表「日本製鉄かずさマジック」「JFE東日本」チームの代表団と千葉県野球連盟の皆様が本日、議長室を表敬訪問してくれました。
大会は、11月28日から12日間で、全国の予選を勝ち抜いてきた、32チームの強豪が出場します。
【初戦】
○日本製鉄かずさマジック 11月28日(日)
第3試合 東海第4代表 西濃運輸
○JFE東日本 12月2日(木)第1試合
東海第6代表 日本製鉄東海REX
今年も昨年から続くコロナ禍の影響を受け、生活様式の変化や、練習環境の確保など、チームの運営に様々な苦労があったことと思いますが、千葉県を代表し、優勝目指して頑張って頂きたいと思います。
そして優勝の「黒獅子旗」を千葉に持って帰ってくれることを期待しております。

2021年11月8日

パラリンピック聖火リレー 千葉県聖火フェスティバル

 いよいよ24日開幕を迎えるパラリンピックに向け、本日、県内54市町村が、それぞれ独自に思いを込め採った火を、市原スポーツパークに持ち寄り一つに集め「千葉県の火」として集火式が実施されました。
さらに、千葉ポートタワー前広場では、聖火ランナーがステージ上で、トーチに灯した「千葉県の火」を聖火皿まで繋いでいく点火セレモニーが行われ、開催都市である東京都に送り出す出立式が開催されました。
パラリンピックも残念ですが、無観客試合となりますが、県内小中高の児童生徒は希望に応じて観戦が出来るよう協議中だそうです。
コロナ対策を十分実施し、是非観戦してもらいたいと思います。
コロナ禍での東京オリンピック、パラリンピック開催にあたり、全ての関係者に敬意と感謝を申し上げます。

2021年8月18日

「太平洋岸自転車道」銚子〜和歌山 ㊗️ 1,400km 完全走破 おめでとう🎊

8/7(土)朝6時 銚子駅前チーバくんモニュメントからスタートした、和歌山サイクルプロジェクト代表西林孝紘さん、(和歌山市職員)ゴンザこと川嶋祐紀さん(和歌山在住アマチュアトラックレースシリーズチャンピオン)の二人が、ナショナルサイクルルートとして指定を受けた「太平洋岸自転車道」に挑戦。
魅力的なサイクルルートの検証を行いながら、本日8/15(日)9日間をかけ、銚子駅前から和歌山市加太まで、走破しました。
コロナ禍と台風という数々の困難を乗り越え、見事完走してくれました。
バンザイ🎉バンザイ🎉バンザイ🎉
お疲れ様でした!

2021年8月15日

第75代千葉県議会議長を拝命いたしました。

7月13日6月定例県議会の閉会日、 同僚議員各位の御推挙により栄誉ある 「第75代千葉県議会議長」を拝命いたしました。
大変光栄であるとともに、 コロナ禍で厳しい状況が続く時に議会を代表する責務の重さに、 身の引き締まる思いであります。 630万県民の負託と信頼に応え、 誠心誠意その職務を果たしてまいります。
これまで私の政治活動を支援して頂いた、 すべての皆様に心から感謝申し上げます。

2021年7月15日

㊗️「東総地区クリーンセンター」竣工

東総地区広域市町村圏事務組合(銚子市・旭市・匝瑳市)で建設が進められていた、広域ごみ焼却場が本日、めでたく竣工の運びとなりました。

工事費約200億円、工事期間約3年にわたる大事業でありますが、今日の竣工式に至るまでの長い協議と様々な課題解決に取り組んで来られた、三市の関係者の皆様に改めて敬意と感謝を申し上げます。

又、地権者はじめ銚子市野尻町を中心とする周辺町内会、住民の皆様のご協力にも心から感謝申し上げます。

今後、三市が連携した広域事業はますます増えて行く事と思います。
東総地域の更なる発展に向け、千葉県としての役割を果せるよう、今後共要望を重ねてまいります。

2021年3月30日

森田知事他 1都3県、政府に「緊急事態宣言」を要請‼︎

令和3年の幕が開け、元旦には素晴らしい「初日の出」を拝むことができました。
新型コロナの感染拡大は、未だ収まる兆しが見えず、多くの国民が新春にあたり早期終息を祈ったことと思います。
最近は、通常のウイルスよりも深刻な症状をもたらす変異種が蔓延する可能性があり、新たな政府の対策が求められる深刻な状況となっております。
本日、千葉県森田知事はじめ1都3県の知事が政府に緊急事態宣言の要請を実施しました。
都道府県としても、国、市町村と情報を共有し、国民の命を守る医療体制の強化と県民の協力が求められます。

2021年1月2日

「銚子駅前シンボルロード」の清掃奉仕活動

さわやかボランティア会(宮内新輔会長)による「銚子駅前シンボルロード」の清掃奉仕活動に参加してまいりました。

新型コロナウイルスが未だ終息しないなか、銚子の産業特に、観光入り込みも厳しい状況が続いておりますが、美化活動を継続的にしてくれている皆様に敬意を表す次第です。

2020年11月18日

銚子漁港国会議員団視察

本日、「漁港漁場漁村整備促進議員連盟」(衛藤征士郎会長)に所属する衆参国会議員団が漁港の視察の為、銚子にお越し頂きました。

視察ルートは「地球の丸く見える丘展望館」から銚子市の地形、産業等の説明があり、現在、国策事業として進んでる洋上風力発電の進捗状況など説明させて頂きました。

その後、「銚子ポートタワー」から銚子漁港整備の進捗状況、銚子漁港第一市場の衛生管理型の取り組み状況など、坂本組合長、和田副組合長から説明して頂きました。

その後、組合会議室にて、意見交換会が開催されました。

9年連続水揚げ日本一の銚子漁港ですが、巻き網船の大型化に対応出来る、黒生地区の整備が急務となっております。

基幹産業である漁業・水産業の整備促進は銚子の発展、活性化の為、最重要課題であります。

これからも、国、県、市との連携強化を図り、地場産業の発展に尽力してまいります。

2020年9月27日

「太平洋岸自転車道起点モニュメント除幕式」

本日、千葉県銚子市から神奈川県、静岡、愛知、三重の太平洋岸を通り、和歌山市に至る延長約1,400Kmの現道を活用した自転車道が整備され、起点である銚子駅前において「自転車に乗るチーバくん」のモニュメント除幕式が、開催されました。

除幕式には、国、県の自治体関係者はじめ、地元選出林幹雄代議士、岸本健和歌山県議会議長他3名の和歌山県議会の皆さま、山中操千葉県議会議長など、多くの来賓の皆様がお越し頂き、花を添えて頂きました。

この「太平洋岸自転車道」が整備されたことにより、その起点である銚子市が「サイクルツーリズム」の拠点として、また、「新たなサイクリストの聖地」として、多くのサイクリストの皆様が、お越し頂くことを願ってやみません。

2020年8月2日

「利根川河口部の河川改修工事」

昨日、銚子市内水面協議会滑川会長の呼びかけで、銚子市、市議会議員有志、関係町内会長、施工業者が集まり、国交省関東地方整備局利根川下流河川事務所から、利根川右岸桜井町・笹本町築堤工事の現場説明会が行われました。

昨年10月の台風19号の豪雨に伴い、利根川沿岸地域において、広範囲にわたり過去にない規模の浸水被害が発生しました。

全国で、「国土強靭化」に向けた事業が進んでおりますが、我が地域においても、大型予算が計上されており、今後、利根川沿岸の築堤工事が進み、住民の生命、財産が守られる事を強く望みます。

この事業は国ですが、県としても利根川河川敷を活用した、国道356号バイパス整備事業とあわせ国に要望してまいります。

2020年4月9日

銚子沖洋上風力発電

本日、午後2時から千葉市内ホテル会場に於いて「第2回銚子市沖における協議会」が開催されております。

いよいよ「促進区域」指定に向けて大詰めを迎えております。

地域や漁業との共存共栄等、充分協議が行われ地域のポテンシャルが生かされるよう、私としても県を通じて関係機関に発言してまいります。

2020年1月31日

銚子駅前イルミネーション点灯式

令和元年 本日、20回目となる銚子駅前イルミネーション点灯式が開催されました。

銚子PRキャラクター「ちょーぴー」と子ども達による、ダンスパフォーマンスや銚子吹奏楽団の演奏で銚子駅前が華やかに演出されました。

年末から新年にかけての駅前イルミネーション事業は、今や冬の風物詩となっており、主催者である銚子商工会議所青年部の皆さんに心より敬意と感謝申し上げます。

2019年11月30日

台風15号被害に係る 千葉県議会自由民主党
「緊急災害対策本部」被災地現地調査

本日、林幹雄代議士同席の元、海匝地域振興事務所において海匝管内(銚子市・旭市・匝瑳市)の被害と対応状況について説明を受けました。

説明後、特に被害が大きい旭市を中心に現地被害調査を実施しました。

農業関係被害状況は、9月17日現在、管内で約27億円であり、今後さらに被害が拡大する事が予想されます。

本日の現地調査を踏まえ、国に対し当該災害を「激甚災害」として早期に指定することと合わせ、特別な財政措置の働きかけを林代議士にお願いしました。

幸い、我々海匝地域においては概ね、停電は解消されたものの、これからの対策として、被災者支援、防災情報システムの改善、東電への要請など、今後、千葉県及び国に対して積極的に行ってまいります。

2019年9月18日

銚子のかんのんさま 飯沼観音 盆踊り大会

本日、私が子供の頃から親しみのある「観音さま」の盆踊りに伺いました。

観音様と言えば、私が子供の頃は、境内で木馬や見世物小屋で大いに賑わい銚子の水産、漁業も絶好調の時代でした。

現在は、少子高齢化、人口減少、過疎化が、隣接自治体より進む中、銚子の底力を今こそ発揮しなければならないと強く感じました。

2019年8月18日

「第一太幸丸」竣工式・銚子市漁業共同組合

本日、199トン型秋刀魚棒受網兼かじき等流網鮪延縄漁船の竣工式が、国県市の漁業、水産関係者が集う中、銚子漁港 第一市場研修室で開催されました。

サンマの不漁が危惧されている中、第一太幸丸の借受者である、角万水産(有)和田一夫社長から力強い挨拶がありました。

銚子の主要水産物である、サバ、イワシの水揚げが比較的安定する中、サンマの大漁は今や、地元水産関係者の悲願です。

竣工式の後、早速、北海道沖を目指し出港しました。

第一太幸丸の航海の安全と大漁をご祈念申し上げます。

2019年8月17日

諏訪大神 秋季大祭 「笹川相撲まつり」

本日、香取郡東庄町 諏訪大神境内に於いて、神社関係者、出羽海部屋、自衛隊、子ども会らが集い、奉納相撲が行われました。

笹川角力(ささがわずもう)は、古代より諏訪神社の神事として近郷近在の若者達を集め盛大に行われ、天保13年笹川繁蔵が関東一円の親分衆を招いて行った花会とともに建立された野見宿禰命(のみのすくねのみこと)の碑前での奉納大角力は有名だそうです。

歴史と伝統ある笹川角力を、はじめて、参加させて頂きましたが、素晴らしい文化の継承に圧巻です。

今回の当番区である根方区はじめ、関係者各位に心より敬意を表します。

2019年7月27日

大潮まつり 「川口神社」

本日6時 、利根川河口を出入りする漁船の船主や漁業関係者の守り神として、漁師の信仰が厚く、拠り所となってきた、川口神社に於いて、大潮まつりが行われています。

この祭りは、大漁を祈念して漁業関係者が神輿を担ぎ大漁・海上安全を祈願する祭りであります。

8年連続 水揚げ日本一に輝く銚子漁港でありますが、これからも水産都市銚子の発展を願ってやみません。

2019年7月17日

wonderful ‼︎「CHOSHI HAWAIIAN FESTIVAL 2019」

太平洋を望み、雄大な「屏風ヶ浦」をバックに踊るフラダンスは、お見事です!

まさに、銚子の地でハワイアンな気分を感じることの出来る最高のイベントとなりました。

梅雨空の中、雨が心配されましたが、銚子マリーナ海浜公園に於いて、何とか14・15日の2日間にわたり、予定されたステージも無事終了されたようです。

「銚子がハワイになる2日間 ‼︎ 」をキャチフレーズに素晴らしいイベントを演出して頂いた、銚子ハワイアンフェスティバル事務局、中でも中心的協力団体 「フラ フイ マルラニ」城島 護 代表そして、麻理子 マルラニ 城島 先生はじめ関係各位の皆様に心より敬意を表します。

継続することは、大変な労力が必要かと存じますが、是非、これからも銚子の夏の恒例イベントとなりますことを心より、祈念しております。

大変お疲れ様でした。そして感動を頂き、ありがとうございました。

2019年7月16日

渡海神社(とかいじんじゃ)神輿巡幸

二年に一度 開催される、地元「渡海神社」の夏祭り高神町内神輿巡幸です。

本日は、市内各神社で「神輿」づくしです。

地域の絆や伝統文化の継承など、日本人である事をあらためて感じます。

銚子神輿連合 松井会長はじめ連合会の皆さんの協力に感謝です。

2019年7月14日

八坂神社 夏祭り 神輿巡幸

銚子市四日市場町 恒例の「八坂神社」夏祭り 神輿巡幸が開催され参加しました。

海上八幡宮にて神輿御霊入れの儀式の後、午後から町内神輿巡幸です。

毎年恒例とはいえ、少子高齢化、人口減少、過疎化により、継続して行くことは、大変な時代となりました。

町内会長はじめ役員、神社総代、青年会はじめ関係各位に心から敬意を表します。

地域の平安をご祈念申し上げます。

2019年7月14日

【銚子市PR動画】日出ずる街 銚子 -Here Comes The Sun-【Choshi City】

https://www.youtube.com/watch?v=FjTeqFIEONE

2019年7月13日

令和元年 渡海神社 (とかいじんじゃ)例祭

奈良時代末期から創設と伝えられ、屏風ヶ浦を望む台地の上にある、私の地元「渡海神社」で本日、神社本庁から献幣使参向のもと、例祭がとり行われました。

1月1日の「元旦祭」からはじまり「節分祭」や「新嘗祭」など年間通じて神社の行事に参加しますが、神社の存在は、地域の絆や文化の継承など偉大なものがあると改めて感じております。

少子化や高齢化、過疎化など地方を取り巻く環境が大きく変化する中、神社を継承する神社総代はじめ役員、関係町内会の皆様方には心より敬意を表する次第です。

渡海神社の極相林(きょくそうりん)は、千葉県指定天然記念物に指定されており、生物生態学上極めて貴重な存在であります。

2019年7月9日

㊗️かとり・佐原・多古町JA合併契約調印式

本日、香取地区の3農協において、合併に向けた協議が整い、小見川市民センターに於いて、合併契約調印式が行われました。

今後は、合併総代会の議決を経て、県が認可した上で、令和2年1月1日「かとり農業協同組合」として、新農協が発足される予定です。

この合併により、組合員、准組合員合わせ約2万人を数えるJAの組織となります。

今後、千葉県の農業を支える、一大産地として未来につながる地域農業の確立、豊かな地域社会づくりへの貢献が期待されます。

2019年7月8日

さんさん☀️フェスタ2019

6月15日 「県民の日」を記念し、海匝地域振興事務所管内3市(匝瑳市、旭市、銚子市)及び各種団体等の協力のもと「さんさん☀️フェスタ2019」が匝瑳市「そうさ記念公園」で開催されております。
昨日、梅雨入り宣言され天気が心配される中、何とかイベント終了まで雨が降らないことを願います。

参加されている各種団体はじとめ関係各位に感謝です!

2019年6月8日

㊗️きんせい丸 竣工記念祝賀会

午前中の船内見学会、餅まきに続き午後から開催された、祝賀会にも参加させて頂きました。
主催者である、金野利勝社長の挨拶の後、来賓祝辞、鏡開きをせて頂きました。
鳴り物は、私の地元「高神連」・歌謡ショーは、銚子水産業界でお馴染みの歌手「tomoyo」さんが歌い、大いに盛り上がりました。
地元水産業界の期待と希望をのせて「きんせい丸」の航海安全と大漁をご祈念申し上げます!

2019年5月26日

㊗️第21きんせい丸・第8きんせい丸 竣工

地元銚子漁協所属、「有限会社 金星 金野 利勝 社長」旋網漁業本船(199トン型)並び旋網漁業付属船(19トン型)の竣工式が銚子漁港第三市場前で行われました。
「8年連続水揚げ日本一」に輝く銚子港ですが、水揚げされる漁船は外来船が多く占める中、地元漁船の新造船が竣工されたことは何よりの喜びであります。
これからも安心で安全に水揚げ出来る漁港整備を引き続き、積極的に推進、提言させて頂きます。
「きんせい丸竣工」誠におめでとうございます。

2019年5月26日

銚子市地域交流センター・銚子芸術村

銚子市八木町で、昨日、閉校した旧第八中学校にてオープニングイベントが開催されました。
少子化の影響で、公立学校の統廃合が進行する中、歴史と伝統ある母校の廃校は、卒業生や地域の皆さんにとって断腸の思いですが、廃校を活用し、地域の交流拠点や子育て支援、高齢者健康増進など複合的機能を持った施設として再整備されたことは、地域にとっても喜ばしいことであります。
私も、この事業については県当局と協議せて頂きましたが、銚子市の財政状況が厳しい中、オープニングまで至ったことに大変嬉しく感じております。
是非、有効活用され、地域の「絆」を更に深めて頂きたいと祈念しております。

2019年5月26日

第68回市民空手道競技大会

本日、銚子市体育館において、 市内外から選手が集い、空手道大会が開催されております。
銚子市空手道連盟は設立以来、今年で70周年を迎えました。
東京オリンピックに空手が競技として認定されて以来、益々空手道の気運が高まって来ております。

2019年5月12日

今年もやって来ました!

国道126号と犬吠埼灯台へ向かうドーバーライン入り口、交差点の花壇にベチュニア500本植え終わりました。とはいえ、私自身は、各種団体の総会続きで、作業は顔出しのみ。恐縮です‼︎
皆さまお疲れ様でした。
「ウエルカム フラワー」で銚子にお越し頂く皆様を歓迎します。

2019年5月11日

平成感謝祭~平成最後の神輿

平成から令和へと新たな時代がはじまろうとする中、銚子市役所駐車場において、ひびき連合会 主催 銚子神輿連合会 協力による、「平成感謝祭」が開催されております。
纏、子供みこし、オープニングセレモニーの後、「よさこい 黒潮美遊」「キッズダンス DANCE STUDIO MO,WAX」「フラダンス フラ フイ オマルラニ」「キッズダンス KDS」そして、メインは「大人神輿 渡御」「ひびき連合会 鳴り物」など盛りだくさんのイベントになりました。
平成の時代に感謝し「令和」の時代が、国民にとって心豊かに、平和な時代となりますよう、頑張ってまいりましょう。

2019年4月28日

第5回 ゴールデンウィーク特別企画 ウオッセ21和太鼓祭

銚子市川口町 「ウオッセ21」(水産物即売センター内、銚子ポートタワー隣において、地元▪️銚子はね太鼓(銚子市)をはじめ▪️和太鼓 鼓会(四街道市)▪️神田外語大学和太鼓サークル神楽▪️和太鼓 琉翔(八千代市)▪️和太鼓 凪(いすみ市)の皆さんが出演し、盛大に開催されました。
【GWイベント予定】
5/3(金)憲法記念日 「大道芸・錦鯉展示」
5/4(土)みどりの日 「大道芸・錦鯉展示」
5/5(日)こどもの日 宝さがし・菓子まき他
是非、銚子の新鮮な物産を味わえる「ウオッセ21」「銚子ポートタワー」にお越し下さい!

2019年4月28日

キンメのまち外川 うまいものフェア

本日、銚子漁協外川支所で千葉県ブランド水産物第一号に認定されている「銚子つりきんめ」のイベントが開催されました。
キンメダイの煮魚はもちろん、昨年11月、東京 日比谷公園で開催された「第6回 fish-1グランプリ」で見事、グランプリに輝いた、「銚子つりきんめ煮炙り丼」も登場。
銚子の海で育まれたキンメダイを、多くの人が堪能しておりました。
「銚子つりきんめ 」絶品です!!

2019年4月28日

いよいよシーズン到来! フリッパー号 でイルカウオッチング

4/25 銚子海洋研究所 (宮内幸雄代表取締役)による「平成31年度 イルカ・クジラウオッチング安全祈願式」が潮見町の銚子マリーナクラブハウスで行われました。
また、この度、クラゲやイソギンチャクなどを展示する「世界一ちっちゃな水族館」が、5/1からOPENします。
皆様、是非お越し下さい!

2019年4月28日

あれから8年

「東日本大震災八周年 千葉県・旭市合同追悼式」が、旭市 いいおかユートビアセンターで執り行われ、献花させて頂きました。
犠牲になられた、すべての皆様のご冥福をお祈りします。

2019年3月11日

東日本大地震から7年9ヶ月

本日、渡辺博道 復興大臣、髙橋渡 千葉県副知事を迎え「将来の巨大地震を考える in CHIBA」が千葉市のホテルを会場に、開催されました。
主催は、千葉大学、東北大学総合学術博物館ですが特に、後援団体として「地震・津波対策を考える都道府県議会議員連盟」(宮城県議会議員 畠山和純 会長)は、毎年全国の都道府県で、地震・津波に関するシンポジウムを開催しています。心より敬意と感謝を申し上げます。
千葉県としても、今後想定される南海トラフ巨大地震や首都直下地震をはじめとする災害対策を引き続き実施していかなければなりません。

2018年12月22日

「犬吠 テラス テラス」のオープニングセレモニー

本日、銚子市 犬吠埼灯台前に「犬吠 テラス テラス」のオープニングセレモニーが行われました。
東日本大地震により、観光客が激減し犬吠埼灯台周辺ホテルの閉鎖やイルカで話題となりました水族館の閉鎖など、銚子のシンボルである犬吠埼灯台周辺も閑散とした状況が続いておりました。
この度、民間の企業の投資により新たな観光拠点がオープンして頂くことになりました。
この施設の開設で、疲弊していた灯台周辺や、君ヶ浜を含めた犬吠埼一帯の活性化が期待されております。
どうぞ皆さま、是非 「とっぱずれ 銚子」にお越し下さい!

2018年12月15日

第23回 銚子市空手道選手権大会

本日、銚子市体育館において、「第23回 銚子市空手道選手権大会」が開催され、市内外より300名を超える選手が集まり、大変活気ある大会となりました。
空手が、2020年 東京オリンピックの正式種目に採用されて以来、空手道に対する機運の盛り上がりを肌で感じております。
大会開催にあたり、関係各位に心より感謝申し上げます。

2018年12月15日

私の質問が、今朝の朝日新聞に掲載されました

昨日、9月定例県議会 「環境生活警察常任委員会」が開催され、私の質問が、今朝の朝日新聞に掲載されました。
県内の国道、県道を見ると横断歩道や速度制限表示、センターライン等の塗装が剥げている箇所が多く見られます。
小学校前の横断歩道も写真にあるような現状です。
県土整備部及び県警と連携し、さらなる交通安全対策を実行するよう要望してまいります!

2018年10月4日

水産業振興施策の充実を求める8つの提言

森田千葉県知事を訪ね水産業振興施策の充実を求める8つの提言をいたしました。

2018年9月28日

千葉県議会議場にて一般質問を行います!

本日、午前10時から千葉県議会議場にて一般質問を行います!
「千葉県議会ホームページ」からインターネット中継で、生中継でご覧いただけます。
是非ご覧ください!

2018年9月26日

一般国道356号香取・東庄・銚子間バイパス整備促進連絡協議会

官民一体となって、組織する「一般国道356号香取・東庄・銚子間バイパス整備促進連絡協議会」が、銚子市で開催されました。
圏央道大栄・横芝間及び県境・大栄間の4車線化が、財政投融資の活用により整備が加速され、供用目標が2024年度と発表されたことから、圏央道の全線開通に伴う効果を県内に波及させる道路として、神崎ICに接続する国道356号バイパスの全線開通は、大変重要です!
現在、整備中の、「銚子バイパス」及び「小見川・東庄バイパス」、香取市 篠原拡幅早期整備と、未事業化区間の早期事業化をこれからも、国、県へ強く要望してまいります。

2018年9月10日

第54回 千葉県消防操法大会

本日、千葉県消防学校屋外訓練場(千葉市仁戸名町)おいて「第54回 千葉県消防操法大会」が開催され、激励に来ております。
連日猛暑が続く中、県内各広域支部から勝ち抜いた消防団が、日頃の訓練の成果を発揮する為、一心不乱に戦っております。
銚子市からは、海匝支部を代表して26年振りの県大会出場、ポンプ車操法の部、その代表は「第2分団 第4支部(植松町)であります。
「消防団」の皆さんは地域の「誇り」です!
常日頃の活動に心から敬意と感謝を申し上げます!

2018年8月4日

台湾代表チームVSイギリス代表チームとの強化試合

8/2から開催されるWBSC世界女子ソフトボール選手県大会に向け、本日、銚子市営球場で台湾代表チームVSイギリス代表チームとの強化試合が開催されました。
さすがナショナルチームの代表だけに、両チームとも大迫力の試合を観戦させて頂きました!
「加油」台湾 ‼︎

2018年7月27日

川口神社大潮

銚子市 「川口神社大潮」
港町銚子の荒々しさと、威勢の良さが魅力です。
大潮まつりは、毎年旧暦6/15に開催され、大漁を祈念して漁業関係者が神輿を担ぎ大漁・海上安全を祈願する祭りです。
本日6時から川口神社を出て、16時頃 銚子漁港第二市場での勇壮な練り上げが最高です!

2018年7月27日

「女子ソフトボール台湾代表チーム」の歓迎レセプションパーティー

「女子ソフトボール台湾代表チーム」の歓迎レセプションパーティーが銚子市 犬吠埼ホテルで開催されました。
来月8月2日から世界16ヵ国のトップチームが千葉県に集結し開催される「第16回WBC世界女子ソフトボール選手権大会」に向け、台湾チームの事前キャンプを銚子市で誘致し、官民一体となって応援しております。
台湾チームの初戦は8月6 成田市 ナスパ・スタジアムにおいて対オランダ代表チームとの戦いとなります。
銚子市世界大会等キャンプ誘致推進委員会 木樽正明委員長を中心に、精一杯台湾チームを応援してまいります ‼︎

2018年7月27日

平成30年度 自民党移動政調会

本日、自民党千葉県連主催「平成30年度 自民党移動政調会 」が、千葉市 京成ホテルミラマーレで開催しております。
本政調会開催にあたり、県内、各自治体首長、市町議員、自民党支部の皆さんが参加して、各地域の要望についてその趣旨の確認と現在の措置状況、実現の可否等について発表しております。
移動政調会開催にあたりこれまで、県執行部と各案件について協議を重ねてまいりました。
これからも地域の様々な課題、問題点について、自民党県連としても真摯に取り組んでまいります。

2018年7月26日

多くの皆さんから誕生日メッセージを頂き、ありがとうございました

心よりお礼申し上げます!
本日、地元銚子 犬吠埼「太陽の里」スカイテラス バーベキューで、55歳の誕生会を友人達が祝ってくれました。
決意を新たに、更に精進してまいります!
皆さま今後とも宜しくお願い申し上げます!

2018年7月9日

夏の例大祭

本日、地元銚子の屏風ヶ浦を望む台地の上にある「渡海とかい神社」にて、神社本庁献幣使参向のもと、夏の例大祭が厳粛に執り行われ、参加してまいりました。
この神社は、奈良時代末から平安時代初期の頃に創建された、歴史ある神社であります。
地域の平安を願いつつ、西日本地域の記録的豪雨により亡くなられた皆様のご冥福と、被害にあわれた多くの皆様にお見舞い申し上げます。

2018年7月9日

ALOHA !銚子でハワイを満喫

NHKでも紹介されましたが、昨日から本日と銚子マリーナ海浜公園に於いて「第6回 銚子ハワイアンフェスティバル2018」が開催されました。
東洋のドーバーと言われる屏風ヶ浦と夕日に染まるフラダンスは、最高の舞台で感動しました。
主催事務局の中心的役割を担う「フラ フイ オ マルラニ」城島校長、麻理子先生はじめスタッフの皆様に心から敬意を表する次第です。

2018年7月8日

一般国道51号・356号・県道成田小見川鹿島港線

香取市「パレス大藤」において、一般国道51号・356号・県道成田小見川鹿島港線」の3路線、整備促進期成同盟定期総及び協議会通常総会が開催されております。
県内、外環道、北千葉道路、圏央道の整備が急速に進む中、これらに接続するアクセス道路の整備は最重要課題です!
今年度も、関係市町と連携を強化し引き続き、国、県に対して早期完成に向け、強く要望してまいります。

2018年7月4日

第33回銚子市消防団実戦操法大会

「第33回銚子市消防団実戦操法大会」が本日、千葉科学大学マリーナキャンパス前駐車場で開催されております。
先月旭市で開催された、「海匝支部(銚子市、旭市、匝瑳市)消防操法大会では、銚子市代表の第2分団第4部(植松町)がポンプ車の部で、26年ぶりに優勝し海匝支部代表として、7/28開催される千葉県大会に出場します。
年々、消防団員の減少が危惧される中、消防団の皆さんは、地域の守る使命感と責任感で、日々訓練を重ねております。
まさに、消防団は、地域の「誇り」です!
県内すべての、消防団員に心より敬意と感謝を申し上げます。

2018年7月1日

第67回 銚子市民空手道競技大会

「第67回 銚子市民空手道競技大会」が銚子市体育館を会場に開催しております。
東京オリンピックまで2年あまりとなりましたが、空手競技が正式種目に決定されて以来、空手道に対する機運のたかまりを肌で感じております。
本連盟では、春と秋の年2回大会を開催させて頂いておりますが、今大会も各企業の皆様はじめ、市内外の道場指導者、審判団の先生方の多大なるご理解とご協力の賜物であり、関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。

2018年5月20日

国道沿いの花壇に花を植えました

本日、恒例のベコニア、マリーゴールド等の花を、国道沿いの花壇に植えました。
夏の観光シーズンには、綺麗な花で銚子にお越しになる観光客の皆さんを迎えることが出来ると思います!

2018年5月12日

遭遇率は何と!驚異の約90%

いよいよ沖合イルカウォッチングのシーズンに入りますが、本日、「フリッパー号 イルカ・クジラウォッチング安全祈願式」(銚子海洋研究所 宮内幸雄所長)が銚子マリーナで執り行われました。
親潮と黒潮が向かい合う銚子の沖合は、イルカ・クジラが訪れるネイチャーポイントです!
是非、銚子にお越し頂き感動体験して見ませんか!
銚子海洋研究所 ☎︎0479(24)8870

2018年4月16日

銚子漁協 新製氷工場 完成

銚子漁港 黒生地区で建設中の「銚子漁協新製氷工場」が完成し、26日、水産庁はじめ国、県、市、銚子漁協関係者が集い「新製氷工場 安全祈願祭・竣工式」が行われました。
工場は、従来の工場の2倍 1日50トンの製氷能力があり、800トンが貯氷可能。総事業費約14億円で、国のTPP関連補助の「水産物輸出拡大緊急対策事業」を活用しました。
7年連続水揚げ量日本一である、銚子漁港のV8を目指し、さらなる飛躍、発展に大きく貢献する施設として期待されます‼︎

2018年3月30日

しだ光保事務所

〒288-0044 銚子市西芝町13-20 Jビル2F

TEL.0479-25-3284 FAX.0479-22-1816

自由民主党千葉県支部連合会

〒260-0855 千葉市中央区市場町2-13

TEL.043-227-7411 FAX.043-225-4011